
前置詞が分かれば英文が分かる、場所を表す前置詞について
前置詞が分かれば英文が分かる、場所を表す前置詞についての紹介です。
前置詞は名詞の前に置かれることによって、その名詞を活かします。
前置詞が見つかったなら後ろには、それに続く語句があります。
その語句を含めて「前置詞句」なっています。
場所を表す前置詞:at,in,on,by,over,under
場所を表す前置詞には、at,in,on,by,over,under 等があります。
場所を表す前置詞、at,in
(1)地点の at は狭い場所を表します
時のatは一瞬の間を表します。
場所のatはいち地点の点を表すと覚えましょう。
①He stayed at his home.
(訳)彼は、家にいた。
②I was born at the small hospital in Aomori.
(訳)私は、青森の小さな病院で生まれた。
③She spent her childhood at Tokyo in Japan.
(訳)彼女は、幼少時代を日本の東京で過ごした。
場所を表す前置詞:on,by,over,under
(1) on は表面への接触
・He put luggage on the desk.
(訳)彼は、机の上に荷物を置いた。
(2) by はそばにある
・I parked my car by the tree.
(訳)私は、車をこの木そばに駐車した。
(3) overは上にかぶる
・There is a bridge over the river.
(訳)川の上に橋が架かっている。
(4) under は下にある
・She hid his toy under the table.
(訳)彼女は、玩具をテーブルの下に隠した。
時を表す:by,until,till
- byは、期限を表し前置詞で「~までに」
- untilは、継続を表す前置詞で「~まで」
(1)by…期限「までに」
・Ⅰ have to finish this report by tomorrow.
(訳)私は、このレポートを明日までに仕上げなければならない。
(2)until…継続「まで」
・Ⅰ have to stay up until midnight.
(訳)私は夜中まで起きていなければならない。
前置詞句の語順は「前・冠・副・形・名」
前置詞句には語順があります。
原則として「前置詞・冠詞・副詞・形容詞・名詞」の語順になります。
すなわち、「ゼン・カン・フク・ケイ・メイ」です。
(1)前置詞がある場合
① Ⅰ fell in love with a very pretty girl.
(訳)私はとても可愛い女の子に恋をしました。
前置詞句は、次のようになります。
with |
a | very | pretty | girl. |
前 | 冠 | 副 | 形 |
名 |
(2)前置詞のない場合
② She is a very pretty girl.
(訳)彼女は、とても可愛い女の子です。
前置詞句は、次のようになります。
a |
very | pretty | girl. |
冠 | 副 | 形 |
名 |
前置詞句の語順の例外
ただし、前置詞句の語順には、例外があります。
such,what,as,so,tooですので、これはよく用いられるので覚えておきましょう。
前置詞句の語順の例外1
- such+a(+形容詞)+名詞
- what+a(+形容詞)+名詞
(1)such+a(+形容詞)+名詞
① I have never heard such a still story.
(訳)そんな馬鹿げた話は、聞いたことがない。
前置詞句は、次のようになります。
such |
a | still | story. |
副 | 冠 | 形 |
名 |
(2)what+a(+形容詞)+名詞
① What a beautiful girl she is!
(訳)なんて美しい少女だろう。
前置詞句は、次のようになります。
a |
beautiful | girl |
冠 | 形 |
名 |
前置詞句の語順の例外2
- as +形容詞 + a+名詞
- so +形容詞 + a+名詞
- too +形容詞 + a+名詞
① She is as great a poet as ever lived.
(訳)彼女は古今無双の詩人である。
as | great | a | poet |
副 | 形 | 冠 | 名 |
前置詞句を探す問題
下記の英文の前置詞句を探してください。
練習1.前置詞句を探す
下記の英文の前置詞句を探してください
問題1
① A dog was sleeping by the door.
② I have to finish my work by five.
③ There are many pictures on the wall.
④ Ⅰ usually play tennis with my father on Sunday.
⑤ We will go there at noon on July 5.
解答1
① by the windowで場所を表す前置詞です。
② by five で時を表す前置詞です。
③ on the wallで、場所を表し、表面への接触の on です。
④ on Sunday で曜日の on です。
⑤ 前置詞が2つで、at noon とon June 5 です。
訳文1
①一匹の犬がドアーのそばで寝ていた
②私は5時までに仕事を終えなければならない。
③壁にたくさんの写真が貼ってある。
④私はいつも日曜日に父とテニスをする。
⑤私たちは、7月5日の正午にそこへ行くつもりです。
演習2.前置詞句を探す問題2
下記の英文の前置詞句を探してください。
問題2
①I make it a rule to study in the morning.
②Be here at seven o’clock sharp on Monday morning.
③Can Ⅰstay here until the weekend?
④Come and sit by me.
⑤We have a roof over us.
解答2
① in the morning「午前中に」です。時を表す表現の一つです。
make it a rule to+Vで「Vを習慣にしている」です。
② at eight o’clock とon Monday morningです。
on Monday morningは、午前は午前でも、特定に日を指しているのでonになります。
inではありません。
in the morningと比較すとわかります。
③ until the weekendで、「週末までずっと」とう意味合いです。
④ by me はそばにの by です。
⑤ over usです。overは上にかかるです。
訳文2
①私は午前中に勉強することにしている。
②月曜日の朝7時きっかりここに来ること。
③私はここに週末まで滞在してもいいですか。
④ここにきて私のそばに座りなさい。
⑤私たちの頭の上に屋根がある。
まとめ
前置詞が分かれば英文が分かる、場所を表す前置詞についてはいかがでしたか。
前置詞が存在することで、英文が生き生きとします。
・前置詞は、名詞の前に置く詞です。
・前置詞の後ろには冠詞、副詞、形容詞、名詞類があります。
・前置詞は後ろに来る単語と句を形成します。