長文を読むコツ、第3文型、目的語がthat節,what節などの場合

英文を読むコツは文型の構成を考慮しながら読むこと。

今回は、第3文型について気付いたことをまとめてみました。

英文を読むコツ、第3文型の目的語が、目的語がthat節,what節などの場合についてです。

簡単な問題を多くこなして、基本を身につけ、
複雑な英文をも読めるようにしましょう。

スポンサードリンク

第3文型の訳し方の基本

述語動詞に動作の対象を示すものが目的語です。

目的語がhat節,what節の場合 についてです。

 主語 + 動詞 + 目的語
 S  +  V  +  O

O(目的語)=that節,what節など

●語順は
 S(・・・は)+ V(・・・する )+ O(・・・を)
となります。


●訳し方は
 ( ---は、 ~を、・・・する 。)

が基本となります。


スポンサードリンク

目的語がthat節,what節の場合の例題

目的語がthat節,what節の場合についての説明です。

前回は、目的語が 名詞・代名詞 や 動名詞や不定詞 の場合について説明しました。


【例1】I think that he will come.

   (私は、彼が来ると思います。 )

S(主語)= I
V(述語動詞)= think
O(目的語)= that he will come

that 以下が目的語となります・

that 以下を分析すると
  he will come.

S(主語)= he  
V(動詞)=will come

という文の形式になっています。

この部分を「節」 といいます。

節の前にthatが着いているので、「that 節」と言います。

that節 ⇒ that he will come.


【例題2】I know when the baby was born.
( 私は、赤ちゃんがいつ生まれたか知っています。)

S(主語)= I 
V(述語動詞)= know
O(目的語)= when the baby was born

節の前に when が着いているので、「when 節」と言います。

when ⇒ when the baby was born

訳し方

[ S ・・・は]+[V ~する。]+[O ・・・を](節)

[・・・は、[・・・を](節) ~する。]


【例題3】I know where John is.
(私は、「ジョンがどこにいるか」を知っています。)

where John is.( 「ジョンがどこにいるか)

S(主語)= I 
V(述語動詞)= know
O(目的語)= where John is

節の前に where が着いているので、「where 節」と言います

よく使われる動詞の例

think (思う) hear(聞く)
know (知っている) say (言う)
hope (希望する) ask?(たずねる)
believe(信ずる) find (わかる)

【例題4】that節(-)

I hear that Bill is sick.
(私は、ビルが病気だと聞きました。)

thatは省略できる。
下記のようにも書ける。
I hear Bill is sick.

 S(主語)= I 
V(述語動詞)= hear
 O(目的語)= that Bill is sick


【例題5】where 節 (どこ)
I know where she lives.
(私は、彼女がどこに住んでいるかを知っている。)

where she lives ⇒ 彼女がどこに住んでいるか

節の前に where が着いているので、「where 節」です。

S(主語)= I
V(述語動詞)= know
O(目的語)= where she lives


【例題6】what 節 (何)
Do you know what this is?
(あなたは、これが何であるかを知っていますか?)

節の前に whatが着いているので、「what 節」です。

S(主語)= you
V(述語動詞)= know
O(目的語)= what this is


【例題7】when 節 (いつ)
Do you know when Ben started?
(あなたは、ベンがいつ出発したかを知っていますか?)

 when Ben started ⇒ ベンがいつ出発したかを

節の前に whenが着いているので、「when 節」です。

S(主語)= you
V(述語動詞)= know
O(目的語)= when Ben started


【例題8】if 節 (どうか、もし)

You don’t know if he loved me.
(あなたは、彼が私を愛していたかどうかを知らない。)

節の前に if が着いているので、「if 節」です。

S(主語)= You
V(述語動詞)= know
O(目的語)= if he loved me

スポンサードリンク

英文を訳す問題

英文の問題と解答を載せましたので
参考にしてみて下さい。

【問題】

(1) I think (that) Mr.Donald is a merchant.
(2) I know (that) he has a new car.
(3) I don’t know where she lives.
(4) I hear Bill has a cold.
(5) I hope he will get well soon.
(6)I forgot for a time that I was in Washington.
(7) Don’t forgot I am waiting for your letter.
(8) Can you guess what this is?
(9) I wonder if it will rain tomorrow.
(10) I wonder why he did such a thing.

【問題の解答】

(1) I think (that) Mr.Donald is a merchant.
(私は、ドナルドさんが商人だと思います。)

thatが省略できます。
I think Mr.Donald is a merchant.


(2) I know (that) he has a new car.
(私は、彼が新車を持っているのを知っています。)

thatが省略できます。
I know he has a new car.

(3) I don’t know where she lives.
(私は、彼女がどこに住んでいるをか知りません。)

O(目的語)=where she lives


(4) I hear Bill has a cold.
(私は、ビルが風邪を引いているということを聞きました。)

that 省略できる。

thatを省略しない場合は、下記のようになります。
I hear that Bill has a cold.


(5) I hope he will get well soon.
(私は、彼が早く病気が治るようにお祈りいたします。)

O(目的語)=he will get well soon

that 省略できる。

I hope that he will get well soon.
 


(6) I forgot for a time that I was in Washington.
(私はしばらくの間、自分がワシントンに居たと言うこと忘れていました。)

that 節 ⇒ I was in Washington.


(7) Don’t forgot I am waiting for your letter.
(あなたの手紙を待っていることを忘れないでください。)

that を省略。

O(目的語)=I am waiting for your letter

thatを省略しない場合、
Don’t forgot that I am waiting for your letter.

となる。


(8) Can you guess what this is?
(これが何であるか推測できますか?)

目的語は  what 節 です。
O(目的語)=what this is


(9) I wonder if it will rain tomorrow.
(明日は雨が降るかしら。)

目的語は if  節以下です。

O(目的語)=if it will rain tomorrow


(10) I wonder why he did such a thing.
(彼はなぜそのようなことをしたのだろうか。)

目的語は why 節 以下です。

O(目的語)=why he did such a thing


【問題の日本語】
(1)私は、ドナルドさんが商人だと思います。
(2)私は、彼が新車を持っているのを知っています。
(3)私は、彼女がどこに住んでいるをか知りません。
(4)私は、ビルが風邪を引いているということを聞きました。
(5)私は、彼が早く病気が治るようにお祈りいたします。
(6)私はしばらくの間、自分がワシントンに居たと言うこと忘れていました。
(7)あなたの手紙を待っていることを忘れないでください。
(8)これが何であるか推測できますか?
(9)明日は雨が降るかしら。
(10)彼はなぜそのようなことをしたのだろうか。

例題まとめ

読みながら、日本語に訳して見て下さい。
また逆に、訳文を英文にしてみて下さい。

【例題英文 】

【例1】I think that he will come.
【例2】I know when the baby was born.
【例3】I know where John is.
【例4】 I hear that Bill is sick.
【例5】I know where she lives.
【例6】Do you know what this is?
【例7】Do you know when Ben started?
【例8】You don’t know if he loved me.

【例題英文】

【例1】私は、彼が来ると思います。
【例2】 私は、赤ちゃんがいつ生まれたか知っています。
【例3】私は、「ジョンがどこにいるか」を知っています。
【例4】私は、ビルが病気だと聞きました。
【例5】私は、彼女がどこに住んでいるかを知っている。
【例6】あなたは、これが何であるかを知っていますか?
【例7】あなたは、ベンがいつ出発したかを知っていますか?
【例8】あなたは、彼が私を愛していたかどうかを知らない。。

まとめ

英文を読むコツ、第3文型の目的語が
that節,what節などの場合についていかがでしたか。

英文を読むコツ、動作の対象を示す物が目的語です。
英文がが生き生きとしてきますね。

より簡単なことをたくさんこなして、
実力をアップしてください。

スポンサードリンク