ここでは英検準1級に向けて「どうして取得したいのか」

という理由と今までどのように勉強しているのかなど失敗談を交えてお話したいと思います。

スポンサードリンク

英検準1級にどうして合格したいのかについて

2級に合格したらもうそれで良いと思っていましたが
専門を深めたいと思い英語を勉強してみたいと思いました。

後は仕事に就くのに幅広い視野で可能性を広げてみたいと思いました。

正直、仕事で英語を使うのには最低英検準1級がなければ今は通用しないと思います。

「特技があったらいいなぁ~」なんて普段から思っています。

海外留学したり大手の英会話学校に通って英語を身に着けるという方法もあると思いますが

今はコロナがあるし、お金をかけなくても英語を身に着ける方法はあるんじゃないかなあ~と思っています。

私は正直、海外に興味はあるけれど外国に行くのは怖いなあ~って気がします。
そういう理由から自分でできる範囲で英検の資格を取って勉強して証明できたらと思い目指してみることにしました。

スポンサードリンク

始めて使った参考書

まだ、傾向がよくわからないと思いDAILY25日間 英検準1級集中ゼミを買ってみることにしました。

1冊終えるのに時間がかかりました。

途中で新刊が出てしまい試験内容も変わり新しい同じ参考書を買い一通り勉強しました。

それと同時に英検用のパス単を勉強していました。なんとか1冊仕上げ何回か繰り返しました。

最近では新しいものに変わったのでまた、新しいものを買い勉強している最中です。
少し、単語が増えたようです。

スポンサードリンク

次に過去問集をやってみました。

過去問がオススメだと聞いたので準1級用の3回過去問集を買いました。

一通りやりました。英作文に訳がなかったので同じ年度の訳がついている過去問集を買いました。

自分が訳したのと参考書の訳とはかなり違いました。(笑)
何年か前の過去問集を2年ほど解いてみました。

過去問をやってわかったことや教わったこと

過去問は2年ほどやって良かったと思います。
理由は問題の流れがわかるからです。

それと、どんな問題がでているか把握することができます。
この、2年分を覚えるまで何度も繰り返そうと思います。

また、過去問を解くことによって自分に何が足りないのかわりました。

私は過去問を2年分を解くだけでも時間がかかりました。

正直、根本が良くわかっていないと思いました。

過去問を6回分、全部解こうとしましたが、
基礎をつけなければ時間がかかると思いました。

また、伸びないと思い勉強法を変えることにしました。

まとめ

やってみなければ勉強はわからないと思いました。

やることによって自分にあった参考書や、やり方が見えてくると思います。

合格者の人は過去問は大事だと伝える方が多く、まったくその通りだと思いました。

今の現状に満足せずに、あきらめないで上を目指して頑張っていきましょうね!

スポンサードリンク